
鏡を見る度、眉間のシワやおでこの表情シワが深くなっているような・・・
早めのケアが何でも大事だし試してみようかな?
そんな気持ちで博多の大手美容クリニックで3回、それぞれ違う先生に施術して頂いた感想を写真と共にお知らせします。
ボトックスとは?
メスを使わずにしわの原因となる筋肉を薬剤でリラックスさせることで、シワをできにくくする治療法です。
ボツリヌストキシンは元来、眼科や神経内科などでまぶたや顔の痙攣の治療に利用されてきたそうなので、そう聞くとなんだか安心感も出ます。
同じくシワを改善するヒアルロン酸との違いは、表情筋に作用するかしないか。
ボトックス注入は笑った時など様々な表情によって刻まれるしわに対して効果が、ヒアルロン酸注入は無表情の時でも刻まれているしわに対して効果があります。
*ボトックスの効果
・額・眉間・目じりなどの表情じわの解消。 ・たるみの解消。
・下がった口角やガーミ-スマイルの改善。 ・小顔効果(エラを目立たなくシャ-プに)
・ふくらはぎや二の腕の発達しすぎた筋肉をほっそりさせる。
・肩こりの緩和。
・ワキや手のひらの汗交感神経をブロックして発汗を抑える。
◎妊娠を希望している方は施術できません。(ボトックス後は3カ月は男女ともに妊娠を控える必要がある)
ボトックスの種類/価格
・アラガン :アメリカ、アラガン社製の「ボトックスビスタ」
日本では唯一厚生労働省に承認された信頼性の高い製剤。
安心保証制度があり2週間が経過しても変化がない場合、無料で1回注入できるクリニックが多いようです。
・韓国製ボツリヌストキシン:韓国のHugel社製.
韓国のKFDA(食品医薬品安全処)の認可を得ている安全な製剤。
他にもオランダ製や中国製もあるようです。
価格ですが、クリニックや部位により価格がかなり違います。
↓私が行ったクリニックの場合の価格
額・眉間・目尻・目の下・ 鼻根・バニーライン・アゴ | 両エラ | 肩 | |
ボツリヌストキシン | 1部位3,500円・3部位以上だと1部位あたり2,800円 | 8,800円 | 16,500円 |
アラガン | 1部位8,000円・ 〃 7,000円 | 18,800円 | 22,000円 |
また量が少なめですが3部位で19,800のナチュラルボトックス(アラガン)があり、私は初回はこちらを試しに選択しました。
クリニック選び
福岡(天神・博多)にはたくさんの美容外科があるので、ホットペッパ-ビュ-ティ-を見たりネットで口コミを探したりして、いくつもの病院を検討しました。
結果的には価格と口コミで某大手の博多院に決めましたが。
口コミというのは”強引な勧誘がない”ということです。
実際に行ってみると最初に『ボトックス注射を眉間・オデコ・目尻にしたい』と言ったのもあるせいか、他の施術は勧めてこず、スム-ズに打って頂けました。
2回目も前回と同内容だとネットから予約出来、会計を済ますとカウンセリングもなく施術を。
3回目は1箇所追加(バニ-ライン)したので、医師によるカウンセリングを受けましたがその際も他の施術への勧誘はなかったです。
ただ、同僚が具体的にしたい施術を伝えずにカウンセリングすると高い施術や色々追加されてかなりな金額を提示されたと言っていました💦
ですので、自分が受けたい施術や予算を決めてカウンセリングに臨むことをお勧めします。
あとは医師選びが大事ですが、口コミだけではわからず、また医師との相性もあるでしょうから、実際に受けてみないと判らないのが現実ではないでしょうか。
施術のようす/痛み
まず、ヘアバンドで髪が落ちないように留め、シワを寄せた状態の写真を撮られます。
その後、保冷剤を渡され自分で、額・目尻・眉間を先生が来るまで冷やします。注入にはとても細い針を使用するのでチクっとする程度で麻酔するまでもないですが、よく冷やした方が痛みもないのでとにかく冷やしましょう。
10分もしないうちに先生がこられ注入する前に『しわを思いっきり寄せて~』と言われ、しわの個所を確認して注入します。
注入位置も病院やシワの状態によって違うそうですが、私の場合、額のシワには髪の生え際近くにまず3箇所。
そして、額と眉の中央ラインに4箇所。
眉間のシワには左右の眉上に2箇所づつと眉間に1箇所。
目尻には左右3箇所づつでしたので、一般的だったようです。
ちなみに初回の医師は女性でアラガンのボトックス認定医でしたので安心、施術も丁寧で青あざもできなかったです。
2回目は韓国製にしたので指名はできませんでしたが、女医さんで同じくボトックス認定医で、丁寧でしたが目尻に少し青あざができましたが化粧で隠せる程度でしたので、問題なし。
3回目も韓国製にしたので指名はできず、男性で医師の紹介欄にも載っていない方でした。
注入するのも早いけど雑な感じでもう今後、ボトックスは止めようかと思ったほどでした😰
その結果は下部の”デメリット”として写真も載せていますので参考にご欄ください。
施術後の効果
ボトックス注入の効果が表れるまでには個人差がありますが大体2日~3日程から効果が出始め、2週間程経つと状態が安定します。
ふくらはぎやエラにボトックスをした場合は、筋肉が痩せる時間も必要なため見た目の効果を実感するまでに1ヶ月程度かかるそうです。
効果の持続期間は3ヶ月~4ヶ月、ふくらはぎやエラであれば4ヶ月~半年程とのこと。
実際、眉間のシワは最初は量が少なめだったのもあり2か月経ったころから効果が薄れてきました。
2回目は4か月経った頃から。3回目は半年経った今、効果が薄れてきています。

1か月後の写真は誤って削除したようで残っていませんでした。。。。
右側が完全には消えませんでしたが、元に比べるとはるかにシワは薄くなりました。
またボトックスを打つと肌も艶が出て、気分的にも明るくなりました♪
デメリット
ボトックスの注入量が不自然に多いと筋肉が吊り上がったり、逆に筋肉がゆるみすぎて垂れ下がったりします。
ネットで口コミを検索した際に、まぶたが重くなって人相が悪くなったと書いてあるのを読みましたが、確かに量や位置によってはそうなるかもと感じました💦
あと、少し腫れたり、むくんだりする場合があり、『施術当日~3日ほどで目立たなくなるので特に心配する必要はありません』と医師から説明もありましたが、3回目に受けた時の腫れは大きかったのでかなり不安になりました😰
↓3回目に受けた時は青あざがとにかく酷かったです。

まとめ
施術後3日過ぎた頃から効果が表れてくるので早く実感がわき、鏡を見るのが楽しみになりました。
施術を受ける前は逆で、鏡を見る度に深いシワを見てはため息が出て前髪で隠していたので、ボトックス注射で悩みが解決できると、自信を持って人前に出られるようになるかもしれません。
(実際に私はオデコ全開も平気になりました♪)
ただ、医師の技術により注射痕が青あざになったり腫れたりするので、病院選びというより医師選びを気をつけた方がいいですね。医師を指名できると良いのですが、私は次も韓国製を受ける予定ですので運任せになりますが😅

前回は青あざが酷かったので、もう打つのは止めようかとも思いましたが
やっぱり近いうちに眉間のシワに打ってこようと思います。
また結果はお知らせしますね♪